↑5
暦の上では立春も過ぎました
2月もなかばを過ぎもうじき3月です。まだまだしばれるね・・・でわないですが寒い日が続いております。皆様お元気ですか!!!。相変わらず私は絶好調です。
何かちまたではインフルエンザが大流行とか・・・。予防には、うがいと手洗いが大事だそうです。かく言う私は全然実践していませんが・・・・・。あと半月が過ぎれば春を迎える事が出来ます。体調管理には充分ご留意の上、近づく春の到来に向け元気で頑張って行こうではありませんか。
2016/02/16
今日から2月
皆様風邪ひかないで元気でお過ごしですか!。お陰様で私は、絶好調で1月を過ごさせて頂きました。少雪だった昨年の12月と比べ本年1月は雪降りましたね。幹線道路は、そうでもないんですが住宅街に入ると轍が多くて大変です。皆様自動車の運転には充分ご配慮の上、安全運転を心がけましょう。先達ての新聞に追突接触事故が多発しているとの記事が掲載されていましたよ・・・・・。今月を乗り越えれば初春の便りが届くと思います。寒さ対策をしっかりして元気でお過ごし下さい。
2016/02/01
半月が過ぎました
皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨年末から降り出した雪で街中一気に雪景色です。冬将軍が暴れ出しましたね。
少し休憩を取ってくれればいいのに!!!。
13日(水)孫が冬休みなので函館の湯元啄木亭に一泊してきました。楽しんでくれたので爺さん婆さんとしては嬉しかったです。パパママから離れて何時まで私達に付き合ってくれるのか???。
まだまだ寒い日が続きます。
風邪などひかぬよう体調管理には充分ご留意の上お過ごし下さい。

2016/01/15
2016年
年も明け皆様いかがお過ごしですか?
我が家も私達夫婦と息子夫婦2組孫6人合計12人で新年を迎えました。賑やかですよ!!!!!。
今年も体力を鍛え、日々楽しみながら毎日を過ごそうと思っております。
皆様にとって良い年でありますようご祈念申し上げます。
2016/01/01
12月中旬
今年も残すところ16日となりました。本年も皆様のお力添えを頂き大過なく過ごす事が出来ました。心より厚く御礼申し上げます。来年も初志を忘れることなく営業に邁進する所存です。ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
これから寒さも一段と厳しくなって参ります。お身体ご自愛の上、良いお年をお迎え下さい。
来年も何卒宜しくお願い申し上げます。

2015/12/15